当サイトはAmazonなど一部広告より収入を得ています

2024-12

文化

DomoAIに驚愕!考えさせられる利用リスクやあなたの作品を守ること

まもなく2025年がはじまりますが、しばらくAIの進化が話題の中心となるでしょう。直近で特に話題なのが、動画生成AI「DomoAI」です。 テキストプロンプトからの生成に加え、元となる動画や画像から好みの動画を生成したりと、人間の思い通りの...
趣味の部屋

続編期待のフリーダムウォーズリマスターの期待点と不安点

Freedom Wars Remastered(フリーダムウォーズ リマスター)が2025年1月9日に発売されます。 購入時の注意点などをまとめておきます。 遊びやすくする改良はあるが、シナリオ追加などは無し オリジナルのフリーダムウォーズ...
文化

無料の学研「まんがひみつ文庫」は大人にもおすすめ

学研が子供向けに無料配布している「まんがひみつ文庫」のまんがでよくわかるシリーズは、大人が読んでもわかりやすくおすすめです。 身近なものから最近流行りのものまで網羅 子供向けと侮るなかれ、扱うテーマは幅広く大人が読んでも役立ちます。 身近な...
文化

映画「8番出口」が2025年に公開。名作CUBEのような作品ならいいな

地下鉄の8番出口から脱出するという単純明快な目的のゲーム「8番出口」が2025年に映画化されます。 ゲームと同じ内容なのか、映画独自の展開があるのか楽しみです。 名作CUBEのような作品だとうれしい 低予算で狭い空間を舞台とした映画といえば...
文化

最新AI「Gemini2.0」に書いてもらった短編SF小説がなかなか面白いんだが

生成AIの進歩はすごい!ということで、Googleの生成AI「Gemini2.0 Flash Experimental」に短編SF小説を作ってもらったら、結構面白いものができたので驚きました。 2回ほど修正指示を行い、つじつまをあわせたりし...
文化

5年以上経っても定期的に観ちゃうお気に入りゲームプレイ動画3つ

公開から5年以上経っているのに今だにちょくちょく観ちゃう、お気に入りゲームプレイ動画を3つ紹介します。 Youtubeのアルゴリズムでは、再生数が伸びていてもなかなか目に触れる機会が無いものも多くありますので、たまには他の人のお気に入りを観...
文化

Googleがo1対抗Gemini 2.0を出せばさらにOpenAIはo3を発表

最近のAIの最先端といえば、パッと思いつくのはOpenAIのChatGPTですが、現在のその最強モデルが「o1」です。 o1からはGPTという名称が付かなくなりました。GPTはGenerative Pre-trained Transform...
文化

2025年4月放送ウィッチウォッチのPV第1弾が公開!超たのしみです。

2025年4月より放映開始のウィッチウォッチのPV第1弾が公開されました。 大好きな作品なので非常に楽しみです。クオリティも高そうですし2クール放送ということで、原作のどのあたりまでアニメ化されるのでしょうか。 日常のギャク回が多くアニメ化...
経済

PS5本体1万円引きセール継続中!もうこの価格を標準にしてはどうか

2024年ブラックフライデーセールは終了しましたが、PS5本体の1万円引きは継続している店舗がまだあります。 PS5を安く購入したいという方は発送時期などに注意してこの機会を逃さず購入しましょう。 ポイントなど考えると楽天ブックスがお得 ポ...
趣味の部屋

王者nvidiaと組んだ任天堂はSwitch2でさらに勢いを増しそう

ニンテンドーSwitchの後継機(以下Switch2)が、2025年にも登場するのではないかとウワサされています。 2024年度中にSwitch2が発表されることは、すでに公式アナウンスされていますが、発売日についてはまだ未確定です。 しか...
文化

GoogleのAR/VR新OS「Android XR」は終了せずに続くだろうか?

GoogleがXR(AR/VR)向けの新OS「Android XR」を発表しました。 GoogleのVRと言えば「Daydream」というプラットフォームがありましたが、そちらは無かったものとしてAndroid XRとして再出発するようです...
文化

折り畳みスマホの投げ売りを見て総務省の規制強化は当然だと思った

ZTE Libero Flip A304ZTが各所で2万円台で購入可能となっています。クアルコム製のチップ搭載で、普段使いにはスペックも充分満足です。 ワイモバイルが1円で投げ売りしたため、転売の新古品が大量にamazonなどショップに出回...
趣味の部屋

廃墟となったコロニー探索ゲーム「MOTHERLAND」のワクワク感がヤバい

廃墟となった宇宙コロニーを探検する。 ただそれだけのゲームとのことだが、非常にそそられるのはなぜだろう? Steamで2025年4月リリース予定「MOTHER LAND」 廃墟、宇宙コロニー、探検とそそられるキーワードが全部詰まった「MOT...
趣味の部屋

ドラクエⅢリメイクが気に入った方にオクトパストラベラーⅡをぜひ遊んでほしい!

2024年11月14日に発売されたドラゴンクエストⅢリメイク(ドラクエⅢリメイク)が全世界出荷・ダウンロード販売200万本突破ということで非常に好調です。プレイ後の感想なども多く発信されています。 ドラクエⅢリメイクは2Dのドット絵と立体的...
趣味の部屋

JCG主催ポケポケの対戦大会「100人バトル」が中止!不正行為はやめましょう

ポケモントレーディングカードゲーム ポケット。通称ポケポケのオンライン大会「100人バトル」が本日2024年12月1日に開催され、大会中に中止となる事態となりました。 サーバー負荷が高まり改善できず 主な原因として主催者であるJCGが用意し...
趣味の部屋

PS5ストリーミングで遊べるゲーム確認時には注意が必要!

PSポータルのアプデで単体でのストリーミングゲームプレイが可能となりました。 そこでストリーミングでのプレイが可能なソフトを調べようと、PSゲームカタログを開いてみても、非常にわかりにくいため注意が必要です。 私がわかりにくいなと感じたポイ...