趣味の部屋

Kindle scribe欲しいけどiPad並みに重いのが難点。。

Kindle scribeめちゃくちゃ欲しいけど重さが。。 2022年11月30日に発売予定のKindle scribeが私の物欲を刺激しています。10.2インチのKindleリーダーでもちろん電子ペーパー(E Ink)ディスプレイ...
趣味の部屋

公式ストアでスイッチスプラトゥーン3エディションなど各種モデルが抽選販売中

ニンテンドースイッチ 各種モデルが抽選販売中 マイニンテンドーストアにてニンテンドースイッチ(有機ELモデル)のスプラトゥーン3エディションが抽選販売受付中です。 期間が2022年10月11日までと短いため、購入希望の方は忘れ...
趣味の部屋

GoogleクラウドゲームStadia終了だが、クラウドゲームがオワコンなわけではない

Googleは結構あっさりサービス終了する Googleが提供しているクラウドゲームサービス「Stadia」を2022年内に終了すると発表しました。これまでに販売したStadia関連のコントローラーなどの機器については、全額...
趣味の部屋

2023年公開の三体のNetlix版ドラマを観る前に原作を絶対読んで

原作小説を読んでから実写のドラマや映画は観て欲しい Netflixグローバルファンイベントにて、Netflixドラマ「三体」に関する情報が公開されました。ファーストシーズンは撮影完了し編集作業中ということで、公開は2023年を予定し...
趣味の部屋

スプラ3の通信エラーがマッチング再抽選のためな訳ない。。

スプラトゥーン3は通信エラーが多い スプラトゥーン3を2週間ほどプレイして、皆さんが感じているのは通信エラーの多さではないでしょうか。そのため一部では強制的にチームの戦力調整のために、通信エラーで解散させて再マッチングをしているので...
趣味の部屋

スプラ3は初心者から上級者、エンジョイ勢からガチ勢まで楽しめる

スプラトゥーン 3作目にして完成形に スプラトゥーン3発売から2週間が経過しました。発売3日間で300万本突破ということで非常に好調です。サーバーが不安定になったりラグっぽい時もありますが、これほどユーザーが急増しているにも関わらず...
経済

暗号化データ学習AIで、ようやく企業でもまともに使えるようになるのか?

暗号化したままのデータで学習するAI AIにインターネット上のデータを利用し学習させることで、人間が作成するような絵やプログラムを自動で書くなどAI技術の進歩は凄まじいですが、いざ企業で利用しようとすると、情報保護などの問題から苦戦...
趣味の部屋

PSVR2は初代PSVRタイトルが遊べないのは残念。。

PSVR2は専用タイトルしか遊べない 2022東京ゲームショウでPSVR2の実機試遊ができるということで、新情報がたくさん出て来ています。いまだに価格や発売日に関する情報はありませんが、PSVR2は後方互換がなく初代PSVRタイトル...
経済

ジャニーズのアクスタ騒動は転売ヤーへの罠だったんじゃないかと思う迅速な対応

非常に迅速な対応で転売ヤーは終了 ジャニーズのアクリルスタンドを販売する公式ストアで、限定かつ一般販売ということで、当日はほとんどのジャニーズファンの方は購入できず。 このまま対応されなければ、ファンの方は転売ヤーから超高額...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました