先日開催されたシャドウバースビヨンド内のイベント「シャドバフェス」において、結果に納得がいかないと話題です。
全員参加の前半戦の結果が無かったことに
シャドババトルフェスは8月15日~17日で実施され、全員参加の前半戦「フェスマッチ」が17日の20時まで、その後、20時~20時59分までの1時間で、後半戦「クライマックスマッチ」が実施されるという日程でした。
最後のクライマックスマッチは「フェスマッチ」で必要ポイントを集めた人たちが、参加申し込みし各チームの代表として対戦します。

そして、上の画像の左側が前半戦「フェスマッチ」を終えた時点での獲得ポイント、右側が「クライマックスマッチ」を終えた最終結果です。
多くの方が「なぜ?なにが起こった?」と思うでしょう。
昔のバラエティクイズ番組でおなじみのネタ、最終問題が5億点みたいな感覚です。前半のフェスマッチが全くの無意味になりました。
当然SNSの公式アカウントでの結果発表に対して、不満の返信コメントが大多数でした。
最終結果チームクオンの勝ちとなり、クオンデザインの「知恵の輝き」とスリーブ、クオンのエンブレムが終了後に配布となりました。
ほーちゃんとツヴァイデザインのアイテムは有料販売で

今回負けとなったチームほーちゃんとチームツヴァイのアイテムについては、有料アイテムとして早速販売されています。
一番売れなさそうなクオンを優勝で無料配布として、売れそうなほーちゃんとツヴァイは負けとし有料アイテムで儲けようと考えているんじゃないか?と疑ってしまうほどよくできた結果です。
正直、ほーちゃんデザインのアイテムは欲しかったのですが、今回の運営のグダグダ感から有料販売では買いたくはないなと思ってしまいます。
クリスタルが1200個ですから、金額にして2,000円ちょっとです。
おそらく、今回のバトルフェスでほーちゃんかツヴァイのスタイルを入手できていれば、多くの方はこのセットを購入しないのではないでしょうか。
私は前半の「フェスマッチ」はそれほどプレイしなかったのですが、がっつりプレイしていたヘビープレイヤーの方ほど、今回の結果への不満は大きいでしょう。
ファンの方を裏切るような運営は控えたほうが、今後のためにも良いと思いますが、いかがでしょうか。