クラウン?殻を破って一新!車種名を超えたコアブランドへ

趣味の部屋

クラウンと考えるとコレじゃないが戦略としてはアリ

2022年クラウンのフルモデルチェンジは、従来の路線を完全に覆すものとなりました。

自動車ファンとしての私は「これはクラウンじゃない!」という感想ですが、グローバル戦略としては全然アリだと思います。この戦略が受け入れられるのかは注目です。

今回秋頃に発売予定の「CROSSOVER」の他に「SPORT」「SEDAN」「ESTATE」と一気に4車種が発表されました。

クラウンはただの車種名ではなく、コアブランドとして確立させようというぐらいの意気込みを感じました。今回のクラウンCROSSOVERはサイズ感や価格帯で考えると、トヨタハリアーあたりと競合しそうですが、クラウンブランドは別のポジションとして確立できそうな感じがします。トヨタの販売店で売るプレミアムブランド的な位置づけでしょうか。

そうなるとレクサスはもっと上の層へシフトする戦略かもしれません。

新時代のフラッグシップへ。CROWN BRAND LINEUP をご紹介。
新時代のフラッグシップへ。CROWN BRAND LINEUP をご紹介。

FFだがパッケージ効率はそれほど良くない?

従来のクラウンのイメージしか知らない方が、新型クラウンの写真を見てクラウンだと答えられる人は居ないのでは?と思えるぐらい、方向性の違うデザインとスペックとなりました。

最大の変更点はFR(後輪駆動)からFF(前輪駆動)となった点です。FFの利点はパッケージ効率の高さです。前にエンジンを置き、前輪を駆動しますから、シンプルな構造となり室内空間を広く取りやすいです。

クラウンCROSSOVERもパッケージ効率を考えての、FRからFFへの変更かと考えていましたが、スペックを見るとそれほど効率は上がっていないのは不思議です。

以下が新型クラウンCROSSOVERのスペックです。

全長4930、全幅1840、全高1540、ホイールベース2850

室内長1980、室内幅1540、室内高1170

以下が旧型クラウン(第15世代モデル)のスペックです。

全長4910、全幅1800、全高1455、ホイールベース2920

室内長1955、室内幅1500、室内高1185

全長と全幅が大きくなっているため、室内空間も広くなっているのは当然ですが、サイズが大きくなった分がそのまま広くなっているだけで、効率が特に良くなっているということは無さそうです。室内高は逆に低くなっています。旧型クラウンの室内効率が良すぎるのかもしれませんが、クラウンCROSSOVERはデザイン優先という感じがします。

トヨタ車全般に言えることですが、室内空間を広く取るのが下手なメーカーだと思います。室内空間に関してはホンダが頭ひとつ抜けている感じがします。

この車体サイズに21インチはやり過ぎ?

新型クラウンCROSSOVERの特徴として、この車体サイズの標準タイヤとして規格外の「225/45R21」と21インチタイヤを装着することです。モデルによっては19インチもあります。

旧型が標準17インチでモデルにより18インチというサイズ感でしたら、新型はサイドビューで見た時に、タイヤホイールの存在感が半端なさそうです。

旧型のセダンと新型CROSSOVERとは単純比較はできませんが、ここまで大きくする必要があったのかなという感じはします。上の方で書いた室内空間の効率が思ったよりも高くないのも、この大きなタイヤホイールに空間を取られてしまっている事もありそうです。

あと、21インチとなるとタイヤとホイール価格がかなり高額になります。スタッドレスタイヤが必要な地域の方は、そのあたりも考慮に入れておいた方が良さそうです。スタッドレスタイヤは19インチに落としたとしても、汎用サイズの16や17インチと比較するとかなり高額です。

クラウンCROSSOVERのリアビューかっけえ

今回発表されたクラウン4種はどれもリアビューがカッコイイなと思います。使い勝手や実用性よりも、見た目や所有感を重視したプレミアムモデルを目指しているのかなと感じました。

早く実車を観てみたい。

クラウンがFFとなりマツダFR戦略が孤高の存在に

とうとうクラウンまでもがFFとなった今、逆に高級モデルをFRプラットフォームに移行しているマツダ車がさらに貴重な存在になりそうです。

マツダCX-60は500万円程度の価格帯で、レクサス並みの内装レベルということで、従来のクラウンファンを根こそぎ奪う恐れもあります。

トヨタのクラウン戦略、冒頭にも書いた通りグローバル戦略としてはアリだと思いますが、吉と出るか凶とでるか、今後も注目したいところです。

CX-60は3.3リッターで脅威の燃費19.8km/ℓ!しかしマツダの悪い癖が出ちゃった
6月24日よりCX-60の予約受注開始 CX-60の発売が2022年9月に決定し、予約受注は2022年6月24日より開始されます。CX-60で注目なのは、今では希少な部類となるFR(後輪駆動)レイアウトということ。さらにエンジンは縦置きでデ...
タイトルとURLをコピーしました