当サイトはAmazonなど一部広告より収入を得ています

趣味の部屋

趣味の部屋

eスポーツ用に適したワイヤードイヤホンて何なのか真剣に検討してみる

eスポーツに最適なイヤホンを探す 最近eスポーツプレイヤーの配信を見ていると、ヘッドホンタイプからイヤホンタイプに移行されている方が多いなと感じます。やはり長時間プレイすることを考えると、ヘッドホンは重いことと、自分の頭にあったものを選んだ...
趣味の部屋

アノニマスコード店舗特典付きを買うならジョーシンウェブが安くておすすめ

シュタゲ好きは注目!アノニマスコードに期待大 2022年7月28日に発売予定の「ANONYMOUS;CODE」(アノニマスコード)の発売が非常に待ち遠しいです。店舗特典が用意されていますので、どこで購入するか非常に悩みましたが、私はジョーシ...
文化

三体Xが楽しみすぎ!あらすじは三体を読破してから見るべし

公式スピンオフ三体Xが2022年7月6日発売 中国の作家、劉慈欣(りゅう じきん、リウ・ツーシン)氏の超大作SF小説三体をもっと日本人に読んで欲しい、と先日以下の記事を書きましたが、その三体の公式スピンオフ作品「三体X」が2022年7月6日...
趣味の部屋

PS Plusプレミアム待ち時間が落ち着いたが、Xboxはさらなる高みへ

ストリーミングゲームはようやく待ち時間が短く 2022年6月2日よりサービスが開始された、プレイステーションプラスのプレミアムプランについて、先日待ち時間が長すぎてストリーミングゲームが遊べないという記事を投稿しましたが、ようやく待ち時間が...
文化

終盤の逆転劇が気持ちいい特選作品ゲーム・アニメ・マンガ

有名作品多めだが未体験の方はぜひ 終盤に「え!?マジ!」ってなるような体験ができる作品が大好物な方は結構多いかと思いますが、その中でも私が大好きなゲーム・アニメ・マンガのジャンル作品を厳選しお伝えします。 洋画ではシックスセンスや猿の惑星、...
趣味の部屋

レバガチャって何?スト6ではレバーレスコントローラーが主流になるのか?

ストリートファイター6に向けて練習しようか 私はこれまで格闘ゲームは、パッドでちょこっと遊ぶ程度にしかプレイしていなかったのですが、ひと昔前のストリートファイターⅡダッシュターボあたりまでは、そこそこ気合い入れてゲーセンでプレイしていました...
趣味の部屋

ソウルハッカーズ2の追加DLCコレあかんやつや

ゲームの根幹となる悪魔DLCはどうなの アトラスのRPGが好きな方には待望の新作「ソウルハッカーズ2」の新PVが公開されました。発売日も2022年8月25日に迫り新たな情報も発表されています。 私は女神転生やペルソナシリーズなどはほぼ遊んで...
趣味の部屋

CX-60ディーゼルを購入前に読んでほしい

マツダのディーゼルエンジンの特徴を知る 2022年秋にマツダのラージ群第一弾として、CX-60が発売されます。以前にも以下で取り上げましたので、是非こちらも読んでいただきたいです。 今回はCX-60のディーゼルエンジンモデルを購入検討されて...
趣味の部屋

メガドラミニ2にうる星やつら収録して欲しいが厳しいか?

メガドライブミニ2はメガCDタイトルを20本収録 2022年10月27日に「メガドライブミニ2」が発売決定となりました。すでにセガストアでは一部モデルを除いて品切れとなっていますが、恐らく発売までには何度か在庫も復活すると思われます。また、...
趣味の部屋

PSプラスプレミアム入会は様子見が正解!厳しい船出

まだプレミアムには入会しない方が良い 2022年6月2日いよいよプレイステーションプラスに新プランが追加され、私も最上級のプレミアムプランに早速入会しました。 入会すると、時間限定の体験版や特定のゲームソフトが遊び放題になるほか、初代PS1...
趣味の部屋

任天堂の技術力を持ってしても現行Switchで粘るのはそろそろ限界?

スプラトゥーン3も現行機で粘る 2022年9月9日発売のスプラトゥーン3。私はてっきり3の発売と同タイミングで新世代機が発売されるのかと思っていましたが、まだまだ現行のニンテンドーSwitchを継続するということで、あと何年粘るのか逆に興味...
趣味の部屋

6月3日は早起きを!PSVR2の最新情報を見逃すな

PlayStaton VR2のゲーム映像も観られる 2022年6月3日(金)の朝7時よりState of Playが配信されます。平日の朝ですが、いち早く最新情報を知りたい方は、以下のYoutube特設サイトにリマインド設定しておき、寝坊し...
文化

BDいつ?シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を作り直しているんじゃないか?

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のBDはいつ? 2021年3月に公開されたシン・エヴァンゲリオン劇場版:||はオリジナルのアニメ放映から20年以上を経ての終結ということで、私は公開初日に高校生の子供と一緒に観に行きました。 自分が高校生の...
趣味の部屋

PS PlusプレミアムでPS VitaTVから脱却できるか?

PS VitaTVがようやく不要になるかも まもなく日本でもPS Plusプレミアムサービスが開始されます。サービスの詳細は公式ブログで確認願います。 簡単に説明すると、従来のクラウドゲーミングサービスのPS Nowが統合され、さらに初代P...
その他

Google「Pixel watch」でHuawei一択から脱却できる

Google純正の「Pixel watch」はありがたい存在 今秋発売予定(2022年5月時点)とアナウンスされている、Google純正のスマートウォッチ「Pixel watch」(ピクセルウォッチ)の登場が楽しみです。現在、世界で圧倒的に...
趣味の部屋

『SPY×FAMILY』が面白過ぎてブルーレイ全巻予約した

『SPY×FAMILY』アニメ第5話で完全に虜 WEBマガジン「ジャンププラス」でずっと人気1位を維持し続けている怪物級マンガ、『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のアニメが放送開始され、先日第7話が放送されましたがどの話も非常にク...
趣味の部屋

アニメの続きが面白い!完結済のラブコメマンガ

最近(2022年5月時点)は「小説家になろう」の投稿作品の人気ジャンルが、異世界ラブコメとのことで、なろう作品からアニメ化されるものも異世界ラブコメものがしばらく続きそうです。異世界にはいかないけれど面白いラブコメは昔からたくさんあり、とん...
趣味の部屋

軽EV「サクラ」の最大の価値は小さな高級車

小さい車で諦めていた事が詰まっている 日産は2022年夏頃発売予定の軽自動車サイズの電気自動車「サクラ」を発表しました。バッテリー容量は20kwhで、満充電時にはカタログ値で約180kmの走行が可能です。価格は233万3100円〜294万3...
趣味の部屋

世界で爆売れ「三体」日本でももう少し盛り上がって欲しい

「三体」というタイトルで損してるかも。。 中国の作家、劉慈欣(りゅう じきん、リウ・ツーシン)氏の超大作SF小説をご存知でしょうか。アジアの作家で初のヒューゴー賞を受賞しています。 普段から小説を読まれる方やSF小説が好きな方は「三体」は当...
趣味の部屋

アトラス!?十三機兵防衛圏は完全版商法を封印

アトラスお得意の完全版商法を封印 まず最初に言いたいことは十三機兵防衛圏は神ゲーなので、未プレイの方はプレイして欲しいです。十三機兵防衛圏は2019年にPS4で発売されたアドベンチャーゲームです。機兵と呼ばれるロボットでの戦闘パートは、シミ...
趣味の部屋

PSプラスエクストラ以上に変更予定の方はゲーム購入を保留した方が良い

6月からのPSプラス対応タイトル確認まで我慢 2022年6月1日よりプレイステーションプラスのサービス内容がリニューアルされます。上位プランを契約することで、対応タイトルは遊び放題となります。 現在各種セールでゲームタイトルが安くなっていた...
趣味の部屋

9月9日発売スプラトゥーン3でこれだけは見直してほしいところ

2022年9月9日に期待の新作ゲーム「スプラトゥーン3」が発売になります。現行のスプラトゥーン2が2017年7月発売ですので5年ぶりの新作になります。 スプラトゥーン2はいまだに対戦は賑わっていますし、スプラトゥーン3も盛り上がって欲しいで...
趣味の部屋

発売時は酷かったが改善し、今買うと楽しめるお得なゲーム

最近のゲームソフトは発売後のアップデートで機能改善や不具合修正を行うことで、より遊びやすくなるように改善していくかたちが主流になっています。昔のゲームとは違い制作にかかわる人数も増え、ボリュームも大きくなっていることから、発売前に完璧な状態...