経済 暗号化データ学習AIで、ようやく企業でもまともに使えるようになるのか? 暗号化したままのデータで学習するAI AIにインターネット上のデータを利用し学習させることで、人間が作成するような絵やプログラムを自動で書くなどAI技術の進歩は凄まじいですが、いざ企業で利用しようとすると、情報保護などの問題から苦戦すること... 2022.09.23 経済
趣味の部屋 PSVR2は初代PSVRタイトルが遊べないのは残念。。 PSVR2は専用タイトルしか遊べない 2022東京ゲームショウでPSVR2の実機試遊ができるということで、新情報がたくさん出て来ています。いまだに価格や発売日に関する情報はありませんが、PSVR2は後方互換がなく初代PSVRタイトルは遊べな... 2022.09.19 趣味の部屋
経済 ジャニーズのアクスタ騒動は転売ヤーへの罠だったんじゃないかと思う迅速な対応 非常に迅速な対応で転売ヤーは終了 ジャニーズのアクリルスタンドを販売する公式ストアで、限定かつ一般販売ということで、当日はほとんどのジャニーズファンの方は購入できず。 このまま対応されなければ、ファンの方は転売ヤーから超高額で購入せざるを得... 2022.09.17 経済
趣味の部屋 スプラ3でウデマエを上げたいなら「同じチームで続ける」を選ぶべき ウデマエを上げたいとき誰と同じチームが良い? スプラトゥーン3ではバンカラマッチのチャレンジモードでウデマエを上げていくことになります。当然皆さんある程度ウデマエを上げたいと考えているかと思いますが、チームを組む仲間はランダムですし、そう簡... 2022.09.17 趣味の部屋
趣味の部屋 ゼルダ新作「ティアーズオブキングダム」2023年5月12日発売! ゼルダ新作は2023年5月12日発売決定! 2022年9月13日のニンテンドーダイレクトにて、ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダムの映像と発売日が発表されました。 発売日は2023年5月12日。ほんの少しの映像公開ですがテンション爆上がり... 2022.09.14 趣味の部屋
趣味の部屋 スプラ3の初フェスが9月24日から開催決定!「無人島に持っていくなら?」 販売絶好調スプラ3で初フェス開催 2022年9月9日に発売され、3日間で300万本を売り上げるなど絶好調なスプラトゥーン3で初フェスの開催が決定です。 開催期間は2022年9月24日(土) 9時~26日(月)9時。 平日月曜日の朝までという... 2022.09.13 趣味の部屋
人 AIに人間の仕事は確実に奪われる!のは避けられそうもないので改めて考えてみる AIに人間の仕事は確実に奪われる AIに人間の仕事は奪われるのか?という問いに対し、人間の仕事が奪われることは無いと回答することは、現時点ではかなりのリスクだと思います。 人間の仕事は確実にAIに奪われます。奪われる前提で社会構造を考えない... 2022.09.12 人
文化 割引券配布トラブル!自治体間で協力し共通システム化が必要では? 各自治体でバラバラに実施するのは無駄が多い 宮城県多賀城市で地元産業の活性化を目的とした割引券を配布したところ、割引券を求める市民が殺到し大混乱というニュースが掲載されていました。 こういった施策は様々な自治体で実施していますが、トラブルの... 2022.09.12 文化
趣味の部屋 スプラ3発売!数日はウデマエ混在カオスな状態だけど楽しい 発売後数日はカオスな状態だ 2022年9月9日 待望のスプラトゥーン3が発売されました。 私も数時間プレイしましたが、やっぱり新作は楽しいですね。ヒーローモードはそっちのけでバンカラマッチに潜っていました。 さすがに初日はマッチング時間がか... 2022.09.09 趣味の部屋
趣味の部屋 スプラ3はニンテンドーチケットで買うのがベスト 2本で9,980円でお得なカタログチケット 2022年9月9日に超人気ゲームの新作スプラトゥーン3が発売されます。家に2台Switch本体があるという方は、ダウンロード版を購入する方がお得なので、パッケージ版とダウンロード版どちらを購入する... 2022.09.07 趣味の部屋
経済 フォートナイト戻る?Googleアプリの決済方法をユーザーが選択可能に Googleアプリの決済方法を選択可能に 2022年9月1日よりGoogle Playでのユーザー選択型の決済方法が試験提供開始されています。これによりAndroidアプリからの購入について、ユーザーが決済方法を選択できるようになります。 ... 2022.09.05 経済
文化 混ぜるな危険!VTuberとYoutuberコラボが炎上するのは当たり前 コラボはよほど相性が良くないと成立しないのでは 再生数やチャンネル登録者数が頭打ちになると、次に考えるのはコラボ企画となるのかもしれませんが、Youtube同士やYoutuberとその他分野の方とのコラボは炎上する確立も結構高いような気がし... 2022.09.04 文化
趣味の部屋 PS5が闇のPS3時代の二の舞になりそうな予感がする まともに買えないPS5が中途半端な5.5千円値上げ すでに様々な意見が飛び交っていますが、2022年9月15日よりPS5が5,500円値上げとなります。欲しいと思った方がまともに買えない中での値上げということで、かなり購買熱が冷めてしまった... 2022.09.04 趣味の部屋
趣味の部屋 スプラ3で即イカロール出来たらダイナモローラー死亡やん 即イカロール可能なんて聞いてない! 2022年9月9日に発売予定のスプラトゥーン3。発売に先駆けて先日8月28日にスプラトゥーン3前夜祭が実施されました。 スプラトゥーン3が一般にプレイ可能となるのは初ということで、私も少しですが体験してみ... 2022.08.30 趣味の部屋
趣味の部屋 良ゲー止まり?ソウルハッカーズ2のクリア後感想をネタバレ無しで ネタバレ無しでソウルハッカーズ2のクリア後感想 先日発売された「ソウルハッカーズ2」をクリアしましたので、ネタバレ無しで感想を語りたいと思います。序盤のPV等で公開されている部分ぐらいはネタバレするかもしれません。 アトラスのRPG全般が好... 2022.08.27 趣味の部屋
趣味の部屋 トヨタの商売上手さを2022新型シエンタでさらに痛感した 2022年フルモデルチェンジの新型シエンタはフランス車みたいで売れる! 以前からウワサされていたトヨタシエンタのフルモデルチェンジが発表されました。 シエンタの外観を見た時に、全体的なデザインは全く似ていないのですが、シトロエンのベルランゴ... 2022.08.26 趣味の部屋
趣味の部屋 DualSense Edge高性能コントローラーだが左スティックの位置はそこか DualSense Edgeワイヤレスコントローラー発表 ソニー公式のPlayStationブログにて、高性能で幅広いカスタマイズが可能なPS5専用コントローラー「DualSense Edgeワイヤレスコントローラー」が発表されました。 発... 2022.08.24 趣味の部屋
文化 募集期間短かすぎ!始動 Next Innovator 2022を活用しよう! こういった仕組みを活用してチャレンジしよう! 経済産業省は次世代イノベーター育成プログラム「始動 Next Innovator」プロジェクトの2022年度募集を実施中です。 私も募集開始に気付くのが遅れましたが、8月12日にプログラムが公開... 2022.08.24 文化
文化 メタバースを本当に欲しいと思うのはどんな状況だろうか? メタバースの時代はいつか来るが、数年先か数十年先が分からない 各種メディアにてmeta(Facebook)のCEOマーク・ザッカーバーグ氏が公開した、同社開発中のメタバース空間の画像が、数十年前のゲームソフトか?というクォリティでネタにされ... 2022.08.23 文化
趣味の部屋 メガドライブミニ2のラストにスペースハリアーⅡの機能拡張版がきた ようやく全タイトル判明!やはりあのタイトルは厳しかった 本日メガドライブミニ2の収録タイトル第5弾が発表されました。これで全タイトルが判明しましたが、やはり期待のメガCDうる星やつらや3×3eyesは無理だったか。。という感じです。やはり全... 2022.08.19 趣味の部屋
経済 ラノベか?経産省ゲーミフィケーションをコアナレッジにしたDXにうんぬんの検討会? 検討会の名前が長い!結局どういう検討会なのか? 中身は満足に確認せず、まず検討会の名前に引かれてしまいました。 経済産業省が「ゲーミフィケーションをコアナレッジにしたDXに資する人材育成に係る調査及び検討会」を開始するということで、記事タイ... 2022.08.19 経済
趣味の部屋 Switchスプラトゥーン3エディションはAmazon招待リクエストを活用しよう 限定品ではないので定価38,980円以上で買う必要なし ニンテンドーSwitchの人気シリーズの最新作、スプラトゥーン3が2022年9月9日に発売されます。それに先駆けて、ニンテンドーSwitch本体にスプラトゥーン3のデザインを施した、ニ... 2022.08.19 趣味の部屋
趣味の部屋 メガドライブミニ2の第4弾までのタイトルについて当時の思い出をレポ メガドライブミニ2収録タイトルの当時の思い出 2022年10月27日発売予定のメガドライブミニ2の収録タイトル第4弾までが発表されました。なかなか渋いタイトル群だなと感じていますが、残りの第5弾でどのようなタイトルが発表されるのか楽しみです... 2022.08.13 趣味の部屋
その他 eeHAUSのロールスクリーンカーテンにしたら良い感じ!使用2年目レビュー ロールスクリーンタイプは通常のカーテンよりも好きかも 部屋のカーテンがかなり古くなってきていたので、新調しようと探していたところ、ロールスクリーンタイプのカーテンが良いなと感じたので、実際に購入して取り付けてみました。 Amazonで探すと... 2022.08.12 その他